忍者ブログ
私は地底に蠢く前衛です。
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、ニュースは政治の話とかばっかなんだけど、観るたんびに自分が少数派で、多数のノンポリの人に世の中は動かされていると思っているんで、劇場と化したニュースから一抜けたしようとしている。
ちなみにワールドカップは単純に日本が頑張ってくれると嬉しい。
本当にシンプルに。
戦術とかよく知らんし、あたかも自分が知ってると勘違いして監督や選手をボロッカスに貶すのもナンセンスだと思っている。
大体サポーターって言いながら彼らは何をサポートしているのか。
そこがわからない。

僕の基準だが、”浮世離れ番組”というのがある。
世間の流れなど関係なくマイペースにやっている番組。
特にBSに多い。
旅番組なんかそのたぐいだが、中でも変わり種のがある。
おすすめなのがBS日テレでやってる心のうたって番組。



この番組は、介護の仕事でも役に立ちそうで録画してある。
それではまた、後楽園ゆうえんちで僕とアングラ!

拍手[2回]

今日はアルバイトで本の倉庫に行ったんだけど、たくさんの注文があった。
家にいながらにして本の注文が出来て、その本が家に届く。
思えば顔も合わさずに自分の買いたい本も買えるし。
これでは、昔ながらの本屋さんは大変だろう。
かたやお笑いの方も、ネットや携帯で観られる時代になった。
こっちの方は、観られる機会が増える訳で演ってる方にはいい事だ。
問題は、どうやって知らない人に振り向かせるかどうかだけど。

それではまた、後楽園ゆうえんちで僕とアングラ!

拍手[2回]



Copyright (C) 2010 アングラコメディアン明智半平太 Offcial Blog”ハードボイル道”,
All right Resieved.*Powered by ニンジャブログ *Designed by にこるん  / 忍者ブログ / [PR]