忍者ブログ
私は地底に蠢く前衛です。
[1] [2] [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の映画の撮影場所は主に山の中だった。
そんな中で虫のおじさんは気づいた事がある。

山の中ではうんこしたくなくなる。

学校のキャンプとかでもそうだった。
これは僕だけじゃなくて、何人かの人も同じ事を言っていた。
あれは何故だ。
不思議だ。
しかし待ち時間はバスの中にすし詰めになっていて、ちゃんとしたトイレも近くになかったので、この奇妙なジンクスは救いであった。
これで下痢でもしてごらんなさい。
大変ですよ。

大変といえば、雨の中の撮影というのがあって、7時間ぐらいずぶ濡れになりながら演じ続けた事もあった。雨だけならまだしも、横から大量の血糊も飛んでくる。着替えなんて出来ない。

自衛隊の訓練じゃないんだから。

心の中でそう叫んだ。

それではまた、後楽園ゆうえんちで僕とアングラ!

拍手[1回]

PR

だがゾンビには魂はない。残念。
撮影現場でもゾンビの皆さんとか呼ばれていて、人間らしさを取り戻せるのはぶっちゃけ家にいて温かいご飯を食べている時だったりします。あとふとんで寝る時ね。
しかし虫のおじさんはお笑いだから門外漢だけど、同じ端役でも役者希望の人は本当にハングリーで夢について語らせたら本当によく語りますよ。
夢で飯は食えないって言うけど、夢の無い奴は粗食に耐えられないっすから。
何が言いたいんだ。

日本語。

姿勢は学ばないといけないなあと思います。
とりあえず僕は、勉強と自己鍛錬だと思ってやってます。
これを最後まで乗り越えたら一歩前進出来そうな気がします。

それではまた、後楽園ゆうえんちで僕とアングラ!

拍手[1回]



連日の長時間の撮影で体が睡眠を欲しているので今は手短に書きます。
どれぐらい眠いかというと、隣にパトラッシュがいたら、そのまま寝て天使達にリアカーで引っ張られて行ってしまいそうなぐらいに眠いです。
今回は特殊メイクをして、女の人を食べようとするゾンビの役でした。
自分の中の変態的な部分が目を覚ましましたね。
脳みその中は人を食べる事しか考えず、あとは頭を真っ白に。
とにかく寝ます。

それではまた、後楽園ゆうえんちで僕とアングラ。

拍手[2回]



Copyright (C) 2010 アングラコメディアン明智半平太 Offcial Blog”ハードボイル道”,
All right Resieved.*Powered by ニンジャブログ *Designed by にこるん  / 忍者ブログ / [PR]